店名:ル・ビストロ クードポール
住所:大阪府大阪市中央区船越町1-3-5 ザ・マーキュリー愛晃ビル1F
電話:06-6941-8577
営業:昼 11:30 ~ 14:30(L.O.13:30)、夜 18:00 ~ 22:00(L.O.21:00)、日曜定休
交通:地下鉄谷町線 天満橋駅、地下鉄谷町線 谷町四丁目駅、京阪本線 天満橋駅 より徒歩5分
クードポールのおすすめ料理
個人的にはランチがおすすめです。
パスタランチ1,000円
- スープまたはサラダ
- 本日のパスタ
クードポールランチ2,500円
- 前菜
- スープ
- 魚料理または肉料理
- デザート
- コーヒー
本日のパスタ¥500で追加できます。
スペシャルランチ4,500円
- 前菜
- スープ又は本日のスパゲティ
- 魚料理
- 肉料理
- デザート・コーヒー
クードポールの感想
私は、クードポールランチに本日のパスタを追加するパターンが多いです。
季節の野菜や魚介をふんだんに使った前菜は、これとワインがあれば十分と思わせてくれるほどの、ボリュームがあり、盛り付けも気取らず、それでいてさりげなく美しいです。
クードポール自家製のスモークハムやテリーヌなども丁寧に作られていて、とてもおいしいと思います。
老舗のフレンチをコースで、というとバターやクリームが多く、重たいのでは、と思われがちですが、こちらのクードポールの料理は、あっさりとした仕上がり、口当たりです。
例えば、イカ墨のパスタは、何度かいただいているメニューの一つですが、濃厚過ぎず、イカのおいしさ、墨のおいしさが存分に活かされていています。
カルボナーラもクリームのこってり感が強くなく、それでいて、使われている具の素材を十分に活かした仕上がりとなっていると思います。
スープもできればいただきたい一つです。
暑い時期にはのど越しのよい冷たいスープを、寒い季節には、温かいスープや季節の野菜をふんだんに使ったミネストローネを。
一口、スプーンを口にはこんで、思わず、笑顔になる味です。
そして、メインは、お肉、お魚どちらを選んでもボリューム、味も満足します。
小食の方は驚かれるかもしれませんが。
素材の旨味をしっかり活かした調理方法なのだと思います。
クードポールは、大阪、天満橋界隈では老舗フレンチの店と言われているようですが、淀屋橋、北浜あたりのお店と比べると、価格もリーズナブルというのか良心的で、店名にもあるように普段から通いたいビストロの雰囲気です。
このエリアでは日曜、祝日定休のお店が多いので、祝日に営業しているフレンチのお店としては貴重かもしれません。
蔦が覆う入り口からドアを押して、中へ入っていくと、ワイングラスが並べられたカウンター席、その先にテーブル席があります。
テーブルクロスや調度品が落ち着いた店内の雰囲気をかもしだしています。
外国人の方、アーティストの方、同窓会のような小さな集まり、ご夫婦、カップル、友人と
一人で、と常連らしき客が多いです。
クードポールの接客は、とてもフレンドリーです。
何度か足を運ぶと顔を覚えてくれているようで、気軽に会話をすることもあります。
たまに、シェフの方が出てこられて、常連のお客とお話をされているのを目にしたこともあります。
クードポール、まだまだ通い続けたいお店です。